子どもをあえて保育園に入れた話
私の妻は出産を機に
仕事を辞め専業主婦であった
生後半年経ったあたりから
妻に保育園に
いれてみないかと提案した
保育園に入れたいと
思った一番の理由は
社会性を身につけさせるため
これにつきる。
うちは一人っ子だから
わざわざ妻に
パートを始めてもらい
2歳になる年の4月から
企業主導型保育園に入園した
幼稚園に入園するまで2年間保育園に登園させてのメリットをあげると
- 社会性が育まれる
- 子供と離れる時間ができ、
ママのリフレッシュになる - 親以外の人間からも
愛情を注いでもらえる - 生活力が身につく
- 子供の刺激になる
- 栄養バランスの良い食事がとれる
ざっとこんなところですかね
社会性が育まれる
他者との関わりを通じて
立ち回り方を子供なりに考えられる
喧嘩したり、謝ったり、感謝したり、
優しくしたり、優しくされたり
思いやりの心も育まれる
子供と離れる時間ができてママのリフレッシュになる
結構これは大きいと思う
育児に左右されることなく
自分のペースで過ごす事ができる
ゆっくり一人で買い物が出来たり、
美容院に行けたり、
家でゆっくり映画が見れたり
(うちはフルタイムで働いていなかったので少し時間に余裕があった)
子供と離れてる時間ができると
「あの時怒りすぎたな…」
「あの対応悪かったな…」など
自分の言動を見直す事ができて
子供が保育園から帰った後に
優しく出来たり、
良いアプローチができる
親の心が安定しているので
子供の心も安定する
親以外からも愛情を注いでもらえる
愛情は親だけが注ぐものでもないし、
いくら注いでもいいと思う
それなら色んな人から
どんどんもらったほうがいい
保育者は当然接し方がうまく、
子供が喜ぶ言葉を
どんどんかけてくれる
保育園でいい言葉を
たくさんかけてもらい
おうちに帰ってからも
ママパパからたくさん愛情を
もらえば最強だと思う
生活力が身につく
着替えや
靴を自分で履いたり
身支度など自分で
出来るようになる
お友達が出来てると
なんとなく出来てしまう事があるようです
子供の刺激になる
制作、おえかき、室内遊びなど
日々活動は変化するので
子供が退屈しない
新しい事に挑戦する機会を
与えてくれるので
子供にとっていい刺激になる
栄養バランスの良い食事がとれる
これもなかなか大きい
私は献立を考えた事ないけど
毎日栄養考えて
ご飯作るって大変じゃないですか?
私だったら毎日スクランブルエッグを作ると思います
食べてくれるしラクだし 笑
逆にデメリットはと考えてみた
お金がかかる
メリットを考えたら
高いと思わないし
社会性を身につかせて
もらう対価と考えてたから
お金の事は特に気にならなかった
ちなみに企業主導型保育園の
保育料はそこまで高額でない
保育園によるが
娘が通っていた園は一律35000円だった
保育園によっては
10000円以下の保育料の場所もある
病気をもらう
これはよくある
そして確実に親ももらう
私も手足口病をもらい
辛い思いをしましたね
とサクッとデメリットは流しましたが
私個人的な考えですが
保育園にいれるのメリットしかねえ!!
そんな私の考えです
コメント